『農産高校生、初の快挙!農林水産大臣賞受賞作品紹介!』
14年目を迎えた、日比谷公園ガー
デニングショー2016にて、高校
生初の最高賞を受賞した作品が、上
野公園のグリーンサロンで展示され
ていますので、ご紹介します(^^♪
展示期間は13日まで。農産祭開催
と重なっていたので、農産高校では、
パネル展示、現物は上野という2箇
所の展示となりました。
今日、上野公園口下車、文化会館右
手にある展示場所に行って見てきま
したので、紹介させて頂きます。
日本の国土は美しく、日本人は縄文の世から四季折々の自然と共存し、米と大豆を中心にした農耕で自らの命と健康を守り続けてきました。和食が世界無形文化遺産となり、その美味しさだけではなく、日本人の健康な身体と心を作るのに欠かせない、栄養に満ち溢れたかけがえのない食文化であることを、一緒になって見直し、日本の美しい国土と食の幸を皆で分かち合いましょう!
『農産高校生、初の快挙!農林水産大臣賞受賞作品紹介!』
14年目を迎えた、日比谷公園ガー
デニングショー2016にて、高校
生初の最高賞を受賞した作品が、上
野公園のグリーンサロンで展示され
ていますので、ご紹介します(^^♪
展示期間は13日まで。農産祭開催
と重なっていたので、農産高校では、
パネル展示、現物は上野という2箇
所の展示となりました。
今日、上野公園口下車、文化会館右
手にある展示場所に行って見てきま
したので、紹介させて頂きます。
食育&6次産業化推進センター
日本の国土は美しく、日本人は縄文の世から四季折々の自然と共存し、米と大豆を中心にした農耕で自らの命と健康を守り続けてきました。和食が世界無形文化遺産となり、その美味しさだけではなく、日本人の健康な身体と心を作るのに欠かせない、栄養に満ち溢れたかけがえのない食文化であることを、一緒になって見直し、日本の美しい国土と食の幸を皆で分かち合いましょう!
0コメント