【食の6次産業化プロデュースアカデミー セミナー実施!】


9月30日、駒込のレストランでランチセミ

ナーを開催しました。アカデミー会員の方、

新規会員候補の方2名、総勢10名で実施し

ました。

ランチプレートはアカデミーがメインで応援

している、九州産フクユタカ大豆100%で

加工されている、原材料が大豆(国産、遺伝

子組み換えでない)のみしか使用されていな

い、大豆フィレ肉の焼肉風料理でした。

何故大豆なのか?そのDNAから組成を探り、

日本人が縄文時代から大切にしてきた歴史観

から、果てまて宇宙大豆教育プロジェクトま

で、様々でダイナミックな観点からのレクチ

ャーがありました。             

参加者全員が大豆博士になりました(^^♪

アカデミー入会希望の方は、下記URLにいい

ねして頂き、コメントしてください(^^♪

https://www.facebook.com/misoojisan/

食育&6次産業化推進センター

日本の国土は美しく、日本人は縄文の世から四季折々の自然と共存し、米と大豆を中心にした農耕で自らの命と健康を守り続けてきました。和食が世界無形文化遺産となり、その美味しさだけではなく、日本人の健康な身体と心を作るのに欠かせない、栄養に満ち溢れたかけがえのない食文化であることを、一緒になって見直し、日本の美しい国土と食の幸を皆で分かち合いましょう!

0コメント

  • 1000 / 1000