食育&6次産業化推進センター

日本の国土は美しく、日本人は縄文の世から四季折々の自然と共存し、米と大豆を中心にした農耕で自らの命と健康を守り続けてきました。和食が世界無形文化遺産となり、その美味しさだけではなく、日本人の健康な身体と心を作るのに欠かせない、栄養に満ち溢れたかけがえのない食文化であることを、一緒になって見直し、日本の美しい国土と食の幸を皆で分かち合いましょう!

  • Home
  • Ameblo

2017.07

「食の6次産業化アカデミー」開校決起式を 開催します!

2017.07.28 23:07

「食の6次産業化アカデミー」開校決起式を開催します!

【ヘルシー度MAX!夏ナスのかば焼きで 土用の丑の日の前哨戦を楽しみましょう!】

2017.07.23 00:13

【ヘルシー度MAX!夏ナスのかば焼きで土用の丑の日の前哨戦を楽しみましょう!】~7月25日は土用の丑の日!うな丼の前哨戦で夏ナスの蒲焼を作りませんか?ウナギに比べてこちらなら好きなだけ食べられます(^_-)-☆油を吸ったなすが口の中でとろけて、まるで脂ののったうなぎのようになりま...

【今が旬!江戸野菜「谷中ショウガ」】

2017.07.12 23:14

【今が旬!江戸野菜「谷中ショウガ」】~谷中ショウガの肉巻きで酒がすすみます~

【世界にたった一つのさくらんぼ!】 が届きました!!

2017.07.05 14:06

~幸運にも、友人のさくらんぼ農家から、ご夫婦に対して自然の神様からプレゼントされたという、貴重なさくらんぼを頂く機会に恵まれました~

食育&6次産業化推進センター

日本の国土は美しく、日本人は縄文の世から四季折々の自然と共存し、米と大豆を中心にした農耕で自らの命と健康を守り続けてきました。和食が世界無形文化遺産となり、その美味しさだけではなく、日本人の健康な身体と心を作るのに欠かせない、栄養に満ち溢れたかけがえのない食文化であることを、一緒になって見直し、日本の美しい国土と食の幸を皆で分かち合いましょう!

記事一覧

プライバシーポリシー特定商取引法に基づく表記

Page Top

日本の食の国家安全保障とは何かを一緒に考えましょう!

Powered byAmebaOwnd無料でホームページをつくろう