春の節句には「竹ちまき」!九州の食EXPO大賞・ 受賞の逸品です!

春を待つ桃の節句にふさわしい、九州の美味しい食を紹介します(^O^)/

福岡県宮若市 竹千寿さんの「竹ちまき」です!

2015年「九州の食EXPO大賞」 受賞の逸品です!

九州産のもち米・豚肉・筍・干椎茸・人参を使った、竹の香りを楽しみ和む味のちまきです。

昨日の桃の節句などにぴったりで、春の訪れを祝うとともに、竹の強くまっすぐ伸びる力を頂きます!

(資料提供は井口久美子さん)

竹千寿さん 九州発ちまき専門店

PCはこちら http://goo.gl/TgLvoR

携帯はこちら http://goo.gl/NzTxPz


100%国産無添加大豆プロテインの情報は「食育&6次産業化推進センター」から

http://6jika.thebase.in

食育&6次産業化推進センター

日本の国土は美しく、日本人は縄文の世から四季折々の自然と共存し、米と大豆を中心にした農耕で自らの命と健康を守り続けてきました。和食が世界無形文化遺産となり、その美味しさだけではなく、日本人の健康な身体と心を作るのに欠かせない、栄養に満ち溢れたかけがえのない食文化であることを、一緒になって見直し、日本の美しい国土と食の幸を皆で分かち合いましょう!

0コメント

  • 1000 / 1000