日本のご飯とみそ汁は素晴らしい!『もつ風明太子薄皮のネギごま油炒め』&『あさりとおくらのお味噌汁』

【日本のご飯とみそ汁は素晴らしい!】
 『もつ風明太子薄皮のネギごま油炒め』&
 『あさりとおくらのお味噌汁』

★ご飯代表は『もつ風明太子薄皮のネギごま油炒め』の

 おにぎりです!

☆資料提供者の稲益智佳子さんのお店「游香」オリジナル!

「博多めんたい子」の“薄皮”を贅沢に使った、逸品です(^^♪

 薄皮のシャキシャキ食感がおにぎりにピッタリ!

 ごま油との味の相性がピッタリで、ネギ胡椒を添えて(^^♪

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

★お味噌汁は、熊本産麦みそ使用!『あさりとおくら』です!

☆資料提供者の平山由香さんから、作り方のコツです(^^♪

 ●オクラの半量は薄切り、残りは大きく切って

 ●梅干の吸い口でキュッと引き締めて

【材料】

 ●おくら:高知県産

 ●おし麩(ふ):新潟産

 ●だし汁:あさりのスープ、昆布水出汁

 ●吸口:梅干し(自家製)

 ●味噌:麦みそ(熊本県産)

※アノニマスタジオ「毎日のお味噌汁」では、

 筆者の平山由香さん気に入りの、

 お味噌、お出汁、素材を紹介しています!

 新潟の「おし麩(ふ)」もその中の一つで、

 戻さないでも使えるのと、

 ムチムチトゥルリンの食感が最高(^^♪

※「毎日のお味噌汁」 http://goo.gl/SYiaqC

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

★100%九州産フクユタカ大豆使用!

 100%無添加!高たんぱく質の大豆乾燥フィレ肉!

 健康食として、今後の復興産業に貢献する食材として、

 九州産の大豆加工商品を、積極的に利用しましょう!

(※商品1セットにつき、500円をプールさせて頂き、

  今後の復興支援に貢献、役立てます。)

『熊本・大分支援大豆フィレギフトセット』

 http://goo.gl/mc2So7

『熊本・大分支援大豆プロテインギフトセット』

 http://goo.gl/sXF9PS

食育&6次産業化推進センター

日本の国土は美しく、日本人は縄文の世から四季折々の自然と共存し、米と大豆を中心にした農耕で自らの命と健康を守り続けてきました。和食が世界無形文化遺産となり、その美味しさだけではなく、日本人の健康な身体と心を作るのに欠かせない、栄養に満ち溢れたかけがえのない食文化であることを、一緒になって見直し、日本の美しい国土と食の幸を皆で分かち合いましょう!

0コメント

  • 1000 / 1000