スーパーきなこで、なんちゃって味噌を作りましょう!

【スーパーきなこで、なんちゃって味噌を作りましょう!】


★きなこというと、黒蜜との相性の良さが思い浮かびます。

 代表挌として、山梨県の銘菓「信玄餅」が有名ですね。

 でも、スーパーきなこは、そもそも、

 たんぱく質含有50%という、高プロテイン食材!!

 甘い味付けや、スイーツだけの用途では、もったいない!!

 そこで、今回はスーパーきなこのファンの方々と共に、

 味噌風味にチャレンジしました!!

 ~~これが、とてもいける!のです(^_-)-☆

【作り方のコツ】

 ●スーパーきなこ  大2.5

 ●本醸造丸大豆醤油 大1.5

 ●本みりん 大0.5

 ●酒 大1

 ●塩 小0.5

※以上、実に簡単に、

「スーパーきなこのなんちゃって味噌(和風スプレッド)」

 の出来上がり(^O^)/

☆このように、一工夫すれば、このスプレッドシリーズは

 広がりそうな予感があって嬉しい(^_-)-☆

★低資質・低糖質で、ローカロリーだけでなく、

 何といっても、遺伝子組み換えでない、

 国産無添加100%の、良質な高たんぱく質!

※脂肪分解酵素を含むキュウリに、つけて食べれば、

 ヘルシー度100%!!

 なんてベストマッチな、組み合わせでしょう!!

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

★栃木県那須で、食による地域活性化活動中の、渡邊玲子さんは、

 早速、ランチ勉強会でお披露目したそうです(^_-)-☆

【レシピ】

 ●スーパーきなこ 大2.5

 ●醤油 大1.5

 ●みりん 大1

※驚きのスーパープロテイン味噌が、

 あっという間に出来上がり(^O^)/

 ランチ会メンバーの熱い視線を浴びながら…

 おぉ~ o(*⌒―⌒*)o!!

 美味しい☆☆☆☆☆と大評判だったそうです(^^♪

~~皆さんも是非チャレンジください!

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

【スーパーきなこについて】

★通常のきなことは異なり、

 100%無添加で作った大豆ミートを、

 40ミクロン以下の、非常に細かいメッシュの

 パウダーにしました!

※大豆ミートは、たんぱく質を濃縮するため、

 大豆の脂肪分を98%以上抜いて作ります! 

 油脂分が少ないので、酸化しにくく、

 保存性に優れています(^^♪

☆スーパーきなこは、製法上、2度焙煎するので、

 抜群の香ばしさです!

※パンなどの焼き物や、ご飯に入れると、風味を引き立て、

 とても美味しくなります(^^♪

【100%九州産フクユタカ大豆使用!

 無添加プレミアム大豆プロテイン粉『スーパーきなこ』】

 http://goo.gl/axOPh

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

★100%国産、無添加!高たんぱく質の大豆乾燥フィレ肉!

 健康食として、今後の復興産業に貢献する食材として、

 九州産の大豆加工商品を、積極的に利用し、

 食べて応援しましょう!

(※商品1セットにつき、500円をプールさせて頂き、

 今後の復興支援に貢献、役立てます。)

『熊本・大分支援大豆フィレギフトセット』

 http://goo.gl/axOPh

『熊本・大分支援大豆プロテインギフトセット』

 http://goo.gl/sXF9PS

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

★遺伝子組み換えでない、国産大豆の栄養を摂取して、

 遺伝子組み換え食品の害をやっつける方法があります。

 分かりやすい動画はここから。

【みそちゃんおじさんの「和食と大豆とDNA(核酸栄養)

 のサイエンス」講座】


食育&6次産業化推進センター

日本の国土は美しく、日本人は縄文の世から四季折々の自然と共存し、米と大豆を中心にした農耕で自らの命と健康を守り続けてきました。和食が世界無形文化遺産となり、その美味しさだけではなく、日本人の健康な身体と心を作るのに欠かせない、栄養に満ち溢れたかけがえのない食文化であることを、一緒になって見直し、日本の美しい国土と食の幸を皆で分かち合いましょう!

0コメント

  • 1000 / 1000